皆さん、こんにちは。 59回目の投稿です。 いつもありがとうございます。 所用と買い物を兼ねて、浦和に行ってきました。 しばらく行っていなかった古カフェの楽風(らふ)さんで、 ヒュッゲな時間を楽しみました。 JR浦和駅西口より徒歩で約10分、 昔ながらの閑静な住宅街にあります。▼ http://r... 続きをみる
2020年6月のブログ記事
-
-
皆さん、こんにちは。 58回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 私はYouTubeでよく動画を観ているのですが、 とってもいいな~と思った動画があります。 今日はその動画をご紹介して、 皆さんと共有できれば嬉しいです。(^^) お時間がありましたら、是非ご覧く... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 56回目の投稿です。いつもありがとうございます。 (^.^)(-.-)(__) 玄関のプランターですが、つい最近までビオラが咲いていました。 でも、もうそろそろ7月になるので、 急きょホームセンターへ行き、紫色のアンゲロニアを入手。 さっそくプランター中央にに植えました。 イ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 55回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 先日フラッと近所のリサイクルショップを訪れました。 家庭用品コーナーを物色したら、 とてもきれいなグラスを見つけて買ってしまいました。(^^) ハンガリー製で、 イチゴ・プラム・リンゴ・サクランボ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 54回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 有楽町での映画鑑賞の前に、 時間があったので早朝の銀座をちょっと散策しました。 ★ショーウィンドウの画像は、ショップ開店後がメインです。 朝の8時台は、まだ車も人もまばらです……。 新しくオープン... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 53回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 今日(6/23)は久々に終日仕事でした。 今月からフリーランス的な立場で働いています。 明日(6/24)はまたオフなので、先週に引き続き映画鑑賞に行きます。 北欧映画の話題作、 『罪と女王』(20... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 52回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 老舗と言われるお店に出かけると、 地域の商店街組合などが発行している情報誌に出会います。 私もよく1冊いただいて帰ります。(^^) 銀座の『銀座百点』です。 表紙デザインもきれいで、内容も充実して... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 ㊗️50回目の投稿です♪🎉 いつもご覧いただいている方も、 初めてお越しいただいた方も、 誠にありがとうございます。 (^.^)(-.-)(__) 昨日はJR大宮駅周辺のことをブログにアップしましたが、 今回は駅から少し離れた大宮第二公園を中心にアップしますね。 西口と東口... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 49回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 (^.^)(-.-)(__) 今日は地元の喫茶店でランチをいただいてから、 JR大宮駅周辺を買物がてら、ちょっと散策しました。 まずは、ご近所のラベンダーがきれいに咲き始めました。 初夏のお花ですね♪(^^)... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 48回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 (^.^)(-.-)(__) 先日浦和パルコで、 ぬか漬けセットなるものを見つけました。 パックに入ったぬか床をプラスチック容器に移し、 野菜を入れるだけでOKです。(^^) キュウリとプチトマトを漬けてみま... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 47回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 (^.^)(-.-)(__) 購入から長い年月が経っても、 ずっと手元に置いてある本が何冊かあります。 フランスが大好きだった私が、 新聞に販売広告が掲載された時、 すぐに買いに走った本がこちらです。 日本語... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 46回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 (^.^)(-.-)(__) 映画が大好きで、 上映会の企画・運営にも携わっている私ですが、 数ヶ月ぶりに銀座のシネスイッチで、 新作のフランス映画を鑑賞してまいりました。(^^) カトリーヌ・ドヌーブ主演『... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 45回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 (^.^)(-.-)(__) 今日、輸入食品店のカルディに行ったら、 トルコ産のブルグルなるものを見つけました。 アラブのクスクスにそっくりです。 さっそく夕食に、ブルグルサラダを作ってみました。 パッケージ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 44回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 (^.^)(-.-)(__) 私が服のコーディネートを考える上で、 とても参考になった本があります。 スタイリストの地曳(じびき)いく子さんが書いた本です。 この本に出逢ってから、 自分のスタイルが確立できた... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 43回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 (^.^)(-.-)(__) 昨年12月に新宿のビッグカメラで、スピーカー内蔵のレコードプレイヤーを買いました。(^^) きっかけは、 映画『ドリーミング 村上春樹』を観たら、 バーのマスターがレコードをかけ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 42回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 (^.^)(-.-)(__) ずっと気になっていたベランダのプランター、 ようやっと夏の花・ペチュニアに植え替えました。 (本当はサボっていました。(^_^;)) これから植え替えま~す。(^^) 植え替え完... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 41回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 (^.^)(-.-)(__) 最近以前よりも自炊の頻度が多くなりました。 仕事がハードだった頃は、 (朝6時に家を出て、夜10時半に帰宅) ほぼ毎日スーパーのお弁当やお惣菜でした。(^_^;) 昔買った欧州製... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 40回目の投稿です。 (え~~っ、もう40回?早いものですね。(^^)) 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 本当に感謝です。(^.^)(-.-)(__) 外出の帰りに立ち寄った地元の古書店で、 わっ、これいい~♪と思った本に出逢いました。 産業カウンセラー養成講座... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 39回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 (^.^)(-.-)(__) 今日は北浦和で所用があり、そのあと付近を散策しました。 まずは朝食をしっかり摂りました。 ボルシチの残りがあったので、冷たくしていただきました。 北浦和での所用後、 またしても埼... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 38回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 (^.^)(-.-)(__) 自粛が解除され、街も活気を取り戻しました。 駅前で所用を済ませたあと、 しばらくご無沙汰していたエリアを散策してみました。 JR大宮駅西口のDOMショッピングセンターでは、 化粧... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 37回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 (^.^)(-.-)(__) 夕食にロシアの家庭料理、 ボルシチを作ってみました。(^^) 実はこのボルシチ、 市販の瓶詰(リトアニア産)を使いました。 業務用食品スーパー・河内屋で178円でした。 そのまま... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 35回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、 ありがとうございます。(^^) 私は麻の布が大好きです。 丈夫で乾きやすく扱いやすいので、 キッチンタオルや寝具など、いろいろ使っています。 洗ったあとの食器を拭くときは、 麻100%か麻・綿混紡のキッチンタオルを使っています。 ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 34回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。(^^) 昨日所用で、浦和に行きました。 一通りヤボ用を済ませ、 JR浦和駅東口のパルコにあるスターバックスで休憩しました。 店内が満席の為、屋外のテーブルへ。 いや~、暑かったです。もう真夏…。(^_^;) ... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 32回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。(^^) 今回はヒュッゲな雰囲気を醸し出すあかり・照明、我が家の実例をちょっとだけご紹介します。(^^) 和室の壁に設置したウォールランプです。5年以上前に、イケアで購入(廃番商品)。 和室の本棚の上です。こちら... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 31回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。(^^) 1960年代後半に活躍した若い女性歌手の一人に、川奈ミキさんという方がいます。ボーイッシュなルックスとハスキーな声、独特な歌い方が印象的な歌い手さんでした。 ミキさんが1968年(私が生まれる前年、(^... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 30回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 午前中、お仏壇がある和室を掃除したあと、姉と一緒に散歩がてらお買い物に行きました。百均、リカーショップ、ディスカウントスーパーをはしごしました。というのもこの三つが隣り合っているからです。でもきりがないので、必... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 29回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。(^^) 2ヶ月ぶりに市内の美術館が再開されたと聞き、さっそく行ってきました。(^^) JR北浦和駅西口にある、埼玉県立近代美術館です。北浦和公園の中にあります。ここには昔、埼玉大学のキャンパスがありました。 緑... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 28回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。(^^) 子供の頃からちょっと変わった子だった私は、中学高校時代もフレンチポップスやシャンソンをよく聴いていました♪フランス語独特の鼻から抜ける鼻母音に酔いしれておりました。(^^) よく聴いていたのがフランソワ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 27回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。(^^) 仕事関係の所用で、再度水道橋に行きました。でも一つのプロジェクトが終了したので、もう来ることはなさそうです。 帰りにJR秋葉原駅で途中下車して、久しぶりに淡路町に行ってみることにしました。 大好きな甘味... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 26回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。(^^) 近くに住む姉(70歳)が、「これ、いいわよ!」とショパン(ポーランド出身)のピアノ曲CDを持ってきてくれました。表紙になっているルノワールの絵もきれいです。(^^) 私が最も好きなのは、12曲目の舟歌で... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 25回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。(^^) 前回は24回目の投稿でした。失礼致しました。(^_^;) 早いもので、私も50代に突入しました。 結婚して家庭を持ち……そして親になるという人生を選びませんでした……。(^_^;) 我が家のバラ(フラウ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 25回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。(^^) 前回のブログで、『ヒュッゲ 365日「シンプルな幸せ」のつくり方』という本をご紹介しました。 本の中にいくつかデンマーク料理のレシピが掲載されていて、その中のひとつ、スキバラプスコウス、Skibberl... 続きをみる
-