皆さん、こんばんは~。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 いや~、今日も本当に暑かったですね。 私が住むさいたま市は、38℃まで気温が上がったようです。 なのでずっと家にこもっていました。 ところで話を本題に戻しますが、今朝3:30過ぎに、我が家の裏庭に小動物が現れました。 懐中電灯を... 続きをみる
2022年6月のブログ記事
-
-
皆さん、こんにちは~。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日も本当に暑いですね~。 外に出ると、ジリジリ焦げそうです。(笑) ところで… 最近こまめに玄関掃除をするようにしています。 良い気は玄関から入ってくるので、常に清潔に見た目にも美しく整える事がとても大切と聞きました。 ▼私は... 続きをみる
-
皆さん、こんばんは~。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 リビングダイニングをきれいに掃除したので、ダイニングのテーブルクロスも交換しました。 部屋を掃除すると、テーブルクロスもきれいに洗濯したものに変えたくなります。 ▼既に過去記事で何度かアップしていますが、ずっと愛用しているフラン... 続きをみる
-
皆さん、こんばんは~。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日久しぶりに近所のリサイクルショップに行ったら、掘り出し物を見つけました。 ▼スウェーデン製の木製カッティングボード&ナイフで、スウェーデンの伝統的な馬の絵柄が施されたヒュッゲな雰囲気です。165円でした。(^^) ▼フランス... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日はかなり手厳しい記事を書いたので、今日は気分を変えて歌の話題です。 もう10年以上前ですが、約1年ほどヴォイストレーニングに通いました。 アメリカの音楽大学を卒業した先生に師事して、毎週末レッスンを受けていました。 そ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは~。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 本日二度目のアップです。 私が応援しているヨーロッパ在住のユーチューバーMさんが、誹謗中傷に悩まされています。 具体的には、何者かがMさんを誹謗中傷するアンチチャンネルを立ち上げて、ありもしない事を捏造して偽情報をタレ流している... 続きをみる
-
-
-
皆さん、こんにちは~。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 またしても安眠妨害に悩まされています。 理由は猫のボブが戻ってきた後、毎晩深夜に猫同士の激しい喧嘩が起こるから…。 キジトラの雄猫(鈴付きの首輪をしている)が毎晩我が家の敷地に入ってきて、ボブに喧嘩を売るのです。 ボブも短気な気... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日は就職活動日で、東京しごとセンターに行ってきました。 男女問わず50代になると、いろんな求人に応募してもなかなか書類選考が通りません。 不採用が続くと、やはりガッカリしますね。 でも私… 頑張る事を手放すと決めたので、... 続きをみる
-
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 最近、部屋に置く観葉植物をなるべくリアルのものに変えました。 以前よりも、部屋の気の流れが良くなった感じがします。(^^) 観葉植物は、部屋に2個以上置くと良い気が循環するそうです。 但し、枯れた観葉植物をそのまま置き続け... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日日曜日はどこにも行かず、自宅でゆっくり過ごしました。 戻ってきた猫のボブが、一瞬だけチーママになりました。 ▼「いらっしゃいませ~。スナック・tanpoposumireのチーママ・ボブで~す♪」 ▼オリジナル画像はこち... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 猫のボブが戻り、今朝ベランダ乱入のハプニングがありました。(笑) ▼ボブの姿が背景の一部と化しています。(^^) ▼「…………………………。」(睨んでいます、怖っ(^_^;)) ▼ついにベランダに乱入。「おっ、やっぱりなか... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは~。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 しばらく前に我が家を出ていった猫のボブですが、流浪の末に再び我が家に戻ってきました。 自由奔放でカチンとくるところもありますが、憎めない奴です。 以前のように室内飼いはもうできないので、先月イケアで買ったケージに雨で濡れないよう... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 6月といえばジューンブライド…。 私は残念ながら今まで一度も結婚した経験はありません。(^^) 今のところ、結婚する予定もありません。(^_^;) 結婚したいな~と思う人はいました。もう遠い昔の事ですけれど…。 今後は… ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは~。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日は終日出かけていていたので、今日は自宅でゆっくり過ごしています。(^^) ▼こちらの白いスイートアリッサム、実はこぼれ種から芽が生えて、こんなに大きく咲いています。(^^) ▼そろそろ切り戻しの時期ですが、もったいなくてなか... 続きをみる
-
皆さん、こんばんは~。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 裏庭でバジルをプランター栽培しています。 ▼今日も夕方、必要な分だけを摘みました。(^^) ▼夕食のおかずに、茹で卵・トマト・キュウリ(自家製ぬか漬け)でサラダを作り、摘んだバジルも添えました。(^^) 今日は日中、所用でお台場... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは~。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日はあいにくの曇り空でした。 で、 ずっと気になっていた窓ガラスの掃除を午後から始めました。 お天気がいい晴れている日は、窓ガラス掃除には適しません。 いくら窓ガラスを念入りに磨いても、ガラスに跡が残ったように見えてしまうから... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 6月も中旬に入りました。 そして今日は月曜日…。 一週間を優雅な気分で迎えたいので、皆さんとマーラーが作曲した交響曲第5番アダージェットをシェアできたら嬉しいです。(^^) ▼イギリスの著名な指揮者サイモン・ラトル氏の指揮... 続きをみる
-
皆さん、こんばんは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日は自宅から徒歩30分かかる駅前まで往復したので、たくさん歩きました。 久しぶりに一万歩を越えました。 歩くとやはり良い気分転換になりますね。(^^) ▼ダイソーでミニ観葉植物を買って、ポルトガル製のスワン形鉢カバーに入れてみま... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 猫のボブが去って数日経ち、私も以前の日常を取り戻しました。 余ってしまったキャットフードと猫砂は、隣に住む再従兄弟(はとこ)にあげました。(雌猫のタラちゃんを室内飼いしている) 就職活動の合間をみてガーデニングをしていると、すごく... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 猫のボブも去っていった事ですし、ちょうど今まで使っていた化粧水(明色化粧品の製品)も僅少になったので、気分転換に新しい化粧水を買いました。(^^) ロクシタンの『イモーテル・プレシューズ・エッセンシャル・フェイスウォーター』です。... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 先月保護して一緒に暮らしていた元野良猫のボブ(♂・推定1~2歳)は、結局今朝自分から出ていきました。 シャッターを上げて部屋の換気中、一瞬の隙を狙って自分で更に窓を器用に開けて…。 ここ数日家の中で昼夜関係なく何度も何度も絶叫して... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 雄猫のボブと暮らし始めてからもう少しで約一ヶ月です。 最近私の姿が見えなくなるとボブが絶叫するようになり、困った私は過日診察を受けた動物病院の獣医師さんに今朝電話を入れて相談しました。 今はお互いに別々の部屋で寝ていて、昨夜も午前... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 ムラゴンでブログを始めてから、お陰様で3年目に突入しました。 残念ながら今まで沢山のブロガーさんが、フェイドアウトしていきました。 最近も読者登録していたあるブロガーさんの新着ブログを見かけなくなったので、あら?と思ってチェックし... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日の関東地方は、いいお天気です。(^^) 昨日金曜日は特に予定もなかったので、ボブとほとんどの時間を自宅で過ごしました。(^^) キャットハウスでリラックス中のボブの撮影に成功しました。いつもはスマホを向けると出てきてし... 続きをみる
-
ノーランズが歌う"Touch me in the morning"♪
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日は私の大好きな曲、"Touch me in the morning"(タッチ・ミー・イン・ザ・モーニング)を皆さんとシェアできたら嬉しいです。(^^) オリジナルはアメリカのダイアナ・ロスが、1973年にリリースしまし... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 6月に入り、今年ももう半年過ぎてしまったのだな~という感じです。 近所の国道沿いにあるクリニックやお店の閉業が続いています。 理由は道路拡張工事によるものです。 子供の頃からよく通った内科医院、20年近く営業していたドトールが先月... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 既にチラチラっと過去記事に画像をアップしていますが、今年の春に新調したフランス製のガラス食器をお披露目します。 ヤマザキ春のパン祭りの景品(お皿)を製造しているフランスのアルク社のもので、イトーヨーカドーのセールで買いました。 陶... 続きをみる