皆さん、こんにちは。 121回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 今日も猛暑でしたね~。 暑くて本当に体力を消耗します。 冬生まれですが、お陰様で暑さにも意外に強いです。(^^) 午前中所用があり、駅前まで行きました。 いつもの食堂で、スパゲティミートソースを... 続きをみる
2020年8月のブログ記事
-
-
皆さん、こんにちは。 120回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 今日は暑くて日中は家にこもっていました。 夕方日が落ちてからバスで駅前に向かい、帰りは歩いて帰宅しました。 JR大宮駅西口周辺です。昼間とは違う表情です。 鐘塚公園ではなにやら集会が開かれていま... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 119回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 過日大宮にある和風ラーメン『ひのでや』さんの「ハマグリラーメン」をご紹介しました。 ちょうど一週間後に再度伺い、今度は「特製ラーメン」をいただきました。(^^) 具がたくさんのっていて栄養満点、... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 118回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 今日は私が関わっている非営利団体主催の映画上映会でした。 今年2月以来、実に半年ぶりの上映会でした。 諸般の事情により専従職員が退職し、 数名の理事だけによる運営となりました。 実は私も理事の一... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 117回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 自宅でゆっくりくつろぐ時、 花人・川瀬敏郎さんの『川瀬敏郎 一日一花』(新潮社)をパラパラとめくって眺めています。 1年365日、川瀬さんが日にち毎に、美しいお花を素敵な花器にいけてくださってい... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 116回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 今年6月、 地元にオープンした『はなまめカフェ』さんでランチをいただきました。 何度もお店の前を通り気になっていたのですが、 今日は時間に余裕があったのでおじゃましました。 サラダチキン(チキン... 続きをみる
-
ドイツ映画『点子ちゃんとアントン』と、ダリダの『あまい囁き』
皆さん、こんにちは。 115回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 今回はドイツ映画の話題です。 地元のレンタルDVD店で、けっこう沢山の中古DVD(洋画)が売られていました。 掘り出し物として、 『点子ちゃんとアントン』(1999年ドイツ)を見つけました。 ※... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 114回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 定期的に手を入れないと、 裏庭がすぐに草ボウボウ、枝ボウボウになります。 今日は比較的涼しかったので、草取りと樹木の枝伐採をしました。 長袖・長ズボンの完全武装で、 虫除けローションもしっかりス... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 113回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 今日は生活雑貨の話題です。 我が家ではトレイをよく使います。 ①キッチンから和室の仏壇までお供え物を運ぶ時。 ②キッチンからベランダや庭のテーブルまで飲み物・お菓子等を運ぶ時。 今よく使っている... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 112回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 今日は終日仕事でしたので、朝6時に起床してバタバタしていました。(^_^;) 仕事場がある最寄り駅のカフェで朝食をいただきました。 仕事前のヒュッゲな時間です。(^^) 仕事帰り、 いつも利用す... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 111回目の投稿です(ゾロ目で縁起良し)。 いつもありがとうございます。 インターネット詐欺被害から立ち直り、 所用がてらJR大宮駅東口を歩きました。 少し早めの夕食に、和風ラーメン『ひのでや』さんに初めて入りました。 ▼オフィシャルサイト https://hinodeya-... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 110回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) いや~、まいりました。 そしてへこみました。 実は今まで51年生きてきた中で、 初めてインターネットでの詐欺にあってしまいました! 被害額は2,600円で済んだからよかったものの、 詐欺とわかっ... 続きをみる
-
109回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 最近YouTubeでスピリチュアル系の動画をよく観ています。 Hayashiさんも好きなユーチューバーさんの一人で、 今回ご紹介する動画はすごくいい内容です。 私がいろいろ説明するよりも、 実際にご覧いただいた方がそ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 108回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 御盆も終わり、ずっと保留にしていた小庭の手入れをしました。 延び過ぎたアイビーやシダをカットして、だいぶすっきりきれいになりました。 アイビーの緑色がとても美しいです。 こぼれ種から花が咲いたニ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 107回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 前回は105回目ではなく106回目の投稿でした。 失礼致しました。 8月15日、今年の御盆も無事に終わりました。 そして75回目の終戦記念日でした。 大正14年生まれの母は、終戦時19歳でした。... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 105回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 引き続き、小江戸・川越の話題です。 前回は川越氷川神社、川越スカラ座で観た映画などを中心に書きました。 今回はヤオコー川越美術館、菓子屋横丁、一番街についてアップします。 8/14、川越氷川神社... 続きをみる
-
皆さん、こんばんは。 105回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 御盆の中日8月14日、 留守を甥に頼んで、姉と一緒に川越に行ってきました。 一番の目的は、 川越スカラ座でリバイバル上映される 1970年代の映画『ひまわり』を鑑賞する事でした。 13:00から... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 104回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 今日から三日間、御盆ですね……。 私も早朝菩提寺に塔婆を取りに行った後、 迎えのお墓参りに行きました。 既に両親と二人の兄達が亡くなり、血縁者は姉と私だけになりました。 早めに夕食を済ませた後、... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 103回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 実は今、10月から開講する公共職業訓練の受講を検討しています。 去年50代に突入し、 何か新しい事にチャレンジしたいとずっと考えていました。 新しい人生を切り拓く事ができたらいいな♪と思っていま... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 102回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 今日も暑かったですね~。(^_^;) 午前中、姉と甥と一緒に、 先祖代々のお墓に草むしりに行きました。 家に戻り、昼食を早めに済ませた後は、 またしてもリビングのソファでウトウトしていました。(... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 101回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 今日も暑かったですね~。 午前中、和室と神棚、仏壇をお掃除しました。 もうすぐ御盆ですものね……。 午後は外出せず、 またしてもリビングのソファでウトウトしていました。(苦笑) 小庭のプランター... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 100回目の投稿です。 5月下旬にブログをスタートし、はや3ヶ月弱……。 拙い私のブログを読んで(見て)いただく皆さんに、 改めて御礼申し上げます。 ありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 今日も暑かったですね~。 私が住むさいたま市は内陸部にあるせいか、 都内よ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 99回目の投稿です(ゾロ目で縁起善し)。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 今、スピリチュアルな事柄にとても興味があって、 YouTubeでスピリチュアル系の動画をいろいろ観て勉強しています。 詳しい事はよくわからないのですが、 7月下旬から8月上旬ま... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 98回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 仕事帰りにダイソーに寄ってみました。 お菓子やジュースなど、いろいろ目に入ります。(^^) メロン味とパッケージに惹かれて『メロン&カルピス』を買いました。 今日みたいな暑い日には氷をたくさん入れ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 97回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 最近ブックオフで素敵な本を見つけました。 『パリのエレガンスルールブック』という本です。 タイトルにパリが付く本には弱いです。(^_^;) 著者はジュヌヴィエーヴ・アントワーヌ・ダリオーという、 ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 96回目の投稿です。 いつもありがとうございます。 今日(8/5)は暑かったですね~。 仕事は入れずにオフにしたので、 またしても東京都写真美術館の映画上映に行ってきました。 鑑賞したのはフランスの エリック・ロメール監督の『クレールの膝』(1970年)です。 ※画像はインタ... 続きをみる
-
70年代の名曲『街角のシレーヌ "Serenade pour deux amours"』
皆さん、こんにちは。 95回目の投稿です。 いつもありがとうございます。 皆さんはフランスのトランペット奏者、 ジャン・クロード・ボレリーのヒット曲 『街角のシレーヌ(原題: "Serenade pour deux amours" →フランス語で、二つの愛のセレナードの意)』をご存じでしょうか? ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 94回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 先日もブログにアップした埼玉県春日部市の 牛島古川公園Ⅱ期・ひまわりの広場に実際に行ってきました。 日曜日という事もあり、多くの見学客で賑わっていました。 向日葵はどれも180cm近くあります。 ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 93回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 絶対観たい映画があって、 土曜日に恵比寿ガーデンシネマに行ったのですが、 映画デー(割引料金)という事もあり、 残念ながら満席でNGでした。 恵比寿ガーデンプレイス内をなんとなくウロウロ…。(^_... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 92回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 知人に教えてもらった、 JR浦和駅西口にあるトルコ料理レストランのアセナさんで、 ランチをいただきました。 ▼オフィシャルサイト https://asena-urawa.business.site... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 91回目の投稿です。 いつもありがとうございます。 牛島古川公園Ⅱ期(埼玉県春日部市牛島)にある『ひまわり広場』の向日葵が見頃を迎えたようです。 夏のお花といえば、やはりなんといっても向日葵ですね。(^^) ※画像は関連記事から拝借しました。 ▼関連記事 https://ka... 続きをみる