皆さん、こんにちは。 22回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。(^^) 今日は買い物に行った後、地元の鴨川付近の湿地帯を散策してみました。武蔵野平野の豊かな自然が残っています。 まずはフレッシュネスバーガーさんに立ち寄って、軽い昼食をとります。 ホットドッグとレモネードをい... 続きをみる
2020年5月のブログ記事
-
-
皆さん、こんにちは。 21回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。(^^) 私のふるさとに(今も住んでいますが…(^_^;))、鴨川という川が流れています。 なんの変哲もない普通の川ですが、毎年春には川沿いの桜が見事な花を咲かせてくれます。 桜が終わると、今度は菜の花がきれいに... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 20回目の投稿です。 1998年1月にオーストリアのウィーンを訪れて以来、オーストリアが好きになりました。 同じドイツ語圏でもドイツとは違った雰囲気で、オーストリアの小物や陶器を集めるようになりました。 お茶の時間にミントティーをいただきました。(^^) グムンデン陶器のティ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 19回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 今日はちょっとだけオープンガーデンです。(^^) 我が家の元気な植物たちをご紹介します。 今回は画像中心です。 私道にはシダがいっぱい自生しています。 我が家へようこそ、Welcome♪ たまにご近所さんと、こ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 18回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 今夜は夕食に、アルバニア料理のチョフテを初めて作りました。朝日新聞関連のホームページにレシピが掲載されていて、是非作りたいと思ったのです。 我が家のオーブンはガスオーブンなので、火力が強すぎたせいか少し焦げてし... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 17回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 今日は午前中、仕事関係の所用で水道橋に行きました。お天気がいいですね。 打ち合わせの前に、ドトールでコーヒーブレイクです♪ 古本屋さんを見かけました。 水道橋駅近くで、ビッグイシューを購入。販売員さんに暑くなっ... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 15回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。(^^) 5月ももうすぐ終わり、6月に入りますね。 あじさいの季節到来です。あじさいは、私の好きな花のひとつです。散歩をしていると、多くのお宅のお庭で美しいあじさいを見かけます。水色、ピンク色、紫色、白色、がくあ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 14回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。(^^) 約2ヶ月に亘る自粛が解除され、駅前のデパートや飲食店も営業を再開しました。ダウンタウンを散策するのが好きな私は、「あ~、良かった。またいろいろ行ける♪」と思いました。(^^) で、今日も駅前やその周辺を... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 13回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 よそのお宅の夕食って、ちょっと気になりますよね。私も気になります。(^^) 私のブログをご覧いただいている皆さんも、tanpoposumireはどんな夕食をとっているのだろうか?と、もしかしたら気になっていらっ... 続きをみる
-
-
-
皆さん、こんにちは。 11回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 今日は我が家の観葉植物たちをご紹介します。 以前はもう少しあったのですが、生の観葉植物は現在二つに限定しています。 ↑一昨年、無印良品で買ったアイビー。こんなに伸びて、タラ~ンと垂れ下がっています。(^^) ↑... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 10回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 今日(5/26)は駅前のダイエーにお買い物に行きました。普段は自宅に程近い別のスーパーに行っているので久しぶりです。 店内をいろいろ物色していると、「食品ロス」と小さな販促用の紙がペタペタ掲示された一角が目に留... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 9回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 前回に引き続き、ノルウェーの国民的シンガー、シセルの話題です。 私が彼女の存在を知ったのは、1994年頃でした。大学を卒業して就職したものの、いわゆる早期離職をして、その後も転職を繰り返していました。 ひょんなこ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 8回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 私の大好きなシンガーの1人に、ノルウェーの国民的シンガー、シセル(フルネームは、シセル・シルシェブー)がいます。 クリスタルヴォイスと言われる透明感のある声、抜群の歌唱力、おまけに美人で羨ましい限りです。(^_^... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 7回目の投稿です(前回は6回目でした。(^_^;))。 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 今夜はちょっと早めに夕食を済ませ、とっても久しぶりにベランダで食後のお茶をいただきました。ちょっとヒンヤリした夜風が心地良かったです。 ↑旅先のストックホルム(スウェーデン)... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 投稿5回目です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 皆さん、毎朝の朝食は、パン派ですか?それともご飯派ですか? 私はもうずっと長年パン派です。コンチネンタルスタイルというパンと飲み物にフルーツやヨーグルトを加えた程度です。 毎朝トーストをいただくので、ジャムは必需品... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 3回目の投稿です。遊びに来ていただいてありがとうございます。 今朝ご近所のSさんが、フレッシュなピンクのバラを3本切って持ってきてくれました。思いがけない嬉しいプレゼントです♪さっそくデンマーク製の花瓶にいけてみました。 画像からお伝えできないのが残念ですが、とてもいい香りが... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 投稿2回目です。遊びに来ていただいてありがとうございます。 私の好きなアーティストさんの一人に、日本画家の堀 文子さんがいらっしゃいます。 数年前に神奈川県葉山の一色海岸(皇室御用邸がある)を訪れた際に、県立近代美術館葉山館にも立ち寄りました。 偶然、堀さんの企画展が開催され... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 tanpoposumireです。第一回目の投稿です。どうぞ宜しくお願い致します。 私は今、デンマークのヒュッゲなライフスタイルにとても憧れています。 ヒュッゲなライフスタイルに欠かせないのは、まずはなんといってもキャンドル♪ 先日ネットで、イタリア製の素敵なアロマキャンドルを... 続きをみる