tanpoposumireのヒュッゲな毎日♪

ヒュッゲなライフスタイルを実践する。

正当な苦情は、きちんとその場で伝える。

皆さん、こんにちは。

いつもご覧いただいて、ありがとうございます。


前回に引き続き、辛口の記事です。


地元に新しくオープンしたカフェに行きました。


オープン前のスタッフの研修が不充分だったのか、オペレーションに不備がありました。


私が入店しても「いらっしゃいませ!」の声がけなし。


入口脇の入店待ちリストに名前と人数を書いて、椅子に座って待ちました。


しばらくすると中年のカップルが入ってきて、アルバイトの若い男の子が二人を席に案内しようとしました。


私はすかさず、「ちょっと待ってください!私のほうが先に来て待っていたんですよ。」とはっきりアルバイトの彼に伝えました。


無事に席に案内してもらい着席できましたが、オーダーが済んだ段階で、責任者の方を呼んでもらって以下の旨を伝えました。


「お忙しいところすみません。入口のオペレーションで不備がありました。私が先に来てリストに名前と人数を書いて待っていたのに、アルバイトの方が、後から来たお客さんを先に案内しようとしたのです。それは絶対にNGです。要らないトラブルを招きます。先に来た人は気分を害するし、後から来た人も後味が悪いです。もっとスタッフの方をきちんと教育・訓練してください。お伝えしたいのはそれだけです。」


グーグルマップを開いていろんなお店のコメントを覗いてみると、お店で嫌な思いをしたという内容を少なからず目にします。


不満があるならその場でお店の人に率直に伝えればいいのに、わざわざ評判を下げるような内容をわざとアップしていて、悪意を感じる時があります。


正当な苦情であれば、きちんとその場で伝える事が重要であると、私は考えます。



▲レモンパイが美味でした。(^-^)



最後までご覧いただき、ありがとうございます。


引き続き、世界の平和を祈ります。そして…皆さんにも全ての良き事が、雪崩のごとく起きます。☺️☺️☺️🌈🌈🌈💕💕💕


With love. ☺️🌈💕🙋