tanpoposumireのヒュッゲな毎日♪

ヒュッゲなライフスタイルを実践する。

60年後に甦ったイタリア語のラブソング♪

皆さん、こんばんは。

いつもご覧いただいて、ありがとうございます。


今日も暑い一日でした。


今日は私の大好きなイタリア語の曲を、皆さんとシェアできたら嬉しいです。


素敵なイタリア語のラブソングが、60年後に甦りました。


イタリアの女性シンガー、ジリオラ・チンクエッティ(1947-)が1964年にリリースした"Non ho l'eta"(ノノ・レタ、邦題『夢みる想い』)です。


センチメンタルで甘酸っぱい、とてもいい曲です。


ジリオラはこの曲で1964年のサンレモ音楽祭で優勝、同年のユーロビジョン・ソング・コンテストでも優勝しました。


当時彼女はまだ16歳でした。


60年後の今年2024年、76歳になったジリオラは、ゲスト出演したサンレモ音楽祭でこの曲を再び歌いました。


長いキャリアに基づいた、素晴らしい歌唱です。



▲1964年、16歳のジリオラ。※画像はお借りしました。



▲2024年、76歳のジリオラ。※画像はお借りしました。




Sanremo 2024 - Gigliola Cinquetti canta "Non ho l'età" a Sanremo 2024

▲よかったら是非お聴きください♪(6分49秒) ※歌は、1:05~始まります。



NON HO L'ETA

夢みる想い



そんな年頃じゃないの

恋をするようなそんな年頃じゃないの

そんな年じゃないの

あなたと二人になりたいけれど


何も言えないわ

何も言えないわ、何でもお話したいけど

なぜって、あなたはもの知りよ

私より千倍も…



夢を見させて

私のロマンティック・ラブ

今はちがうけれど

私は待つの、その日が来るまで



そんな年頃じゃないの

恋をするようなそんな年頃じゃないの

そんな年じゃないの

あなたと二人になりたいけれど


もしも待ってくれるなら

あなたが待ってくれるなら

きっと来るわ

私の愛のすべてを

あなたに捧げる、その時が



夢を見させて

私のロマンティック・ラブ

今はちがうけれど

私は待つの、その日が来るまで



そんな年頃じゃないの

恋をするようなそんな年頃じゃないの

そんな年じゃないの

あなたと二人になりたいけれど


もしも待ってくれるなら

あなたが待ってくれるなら

きっと来るわ

私の愛のすべてを

あなたに捧げる、その時が


対訳:訳者不明


☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡



▲職場近くで咲いていた美しいタマスダレ…。



▲今日も美しい夕焼けを見る事ができました。



▲今夜もヒュッゲに静かな夜を過ごします。



最後までご覧いただき、ありがとうございます。


引き続き、世界の平和と災害被災地の復興を祈ります。


そして…皆さんにも全ての良き事が、雪崩のごとく起きます。☺️☺️☺️🌈🌈🌈💕💕💕


With love. ☺️🌈💕🙋